栃木県真岡市「白蛇辨財天🐍」
栃木県真岡市にある白蛇弁財天⛩
今年の干支が巳年という事で、蛇にまつわる神社へ⛩
こちらは、金運上昇・商売繁盛・病気平癒・登校拒否解消・家出人足止めなどのご利益があるそうです。
杜の中に白蛇が二匹住んでおり、二匹の白蛇は吉凶異変があると姿を現し、信仰するものは白蛇の予知と辨財天の霊護により災いを免れ、病を癒し、富を築いたといわれているそう。
また、 辨財天は、水の守護神であり、ご本殿地下深くより湧く金運銭洗いの瀧の御神水は、銭を洗い清めることにより財宝が増える霊水として、さらに病気平癒の霊水として信仰されているそうです。
空気感がとても静かで、厳かな雰囲気をまとい
神聖さを感じます😌
境内はさほど広くないものの、多くの人が参拝に来ており、列が出来ていました😉
鳥居をくぐるとすぐに2体の蛇が左右におり、インパクトがあります!!🐍
丁寧にご挨拶を済ませ、銭洗いをさせていただきました。
とても豊かな時間を過ごせました😌